次の DEMO を見にいく
恋愛

地肌も香りも、恋したくなるレベル。ラビーストの本気ケア。

つぶ

はじめに

朝、鏡を見てため息。
髪がうねって広がって、
なんだか気分までどんより…。
「昨日ちゃんと洗ったのになんで?」って
思ったこと、ありませんか?

実は、髪の不調って
“頭皮”のSOSだったりします。
それを無視して、
トリートメントだけでごまかしても、
根本の悩みはなかなか解決しません。

わたしもずっと髪に自信が持てなくて、
シャンプーを変えてはガッカリ…を
繰り返してました。

でも、
“地肌がスッキリして、髪がふわっと軽い”
“ふとした瞬間にふわっと香る上品な香り”
そんな理想を、やっと叶えてくれる
アイテムに出会えたんです♪

それが――
「ラビースト ベースリフレッシュ
シャンプー&トリートメント」。

この記事では、実際に使ってみた感想や、
どうしてここまで
「恋したくなるレベル」なのか?を
本音でレビューしていきます。

シャンプー迷子のあなたに、
ちょっとだけ希望を届けられますように♪

私がラビーストを使い始めた理由

正直、最初は
「また、ちょっと高めのシャンプーか…」って
思ってました。

でもある日ふと鏡を見てびっくり。
髪がまとまらないだけじゃなくて、
なんだかツヤもなくなって、
表情まで疲れて見えるような気がして。


ドライヤーしても毛先はパサついて広がるし、
朝セットしても夕方にはぺたんこ…。
「なにを使っても同じかも」って、
ちょっとあきらめかけてたんです。

そんなとき、美容師の友人に
「頭皮が疲れてると、
どんなトリートメントも意味ないよ」って
言われてドキッとしました。

「根本から整えるシャンプー、
ちゃんと選んでる?」って聞かれて、
正直そこまで考えたことなかったかも、
と気づいて・・

その子がすすめてくれたのが、
【ラビースト ベースリフレッシュ
シャンプー&トリートメント】。

「美容室専売品だけど、
自宅で使えるよ」って聞いて、
半信半疑で使いはじめたら…
もう、1回で違いました。

泡立ち、香り、洗い上がり、
全部が今までと違う。
「なんか今日、髪キレイじゃない?」って
自分で思えたの、久しぶりでした(^^♪


ラビーストってどんなアイテム?

美容室帰りの“あのサラツヤ髪”が、
自宅でも叶う・・
そんな理想を現実にしてくれるのが、
ラビーストのこのヘアケアセット。

シャンプー:頭皮からリセットする“本気のクレンジング力”

まず驚いたのが、シャンプーの泡立ち。
少量でもしっかり泡が立つので、
髪同士の摩擦も少なく、
優しく洗える感覚に感動。

しかもこの泡、ただの泡じゃありません。
植物由来の洗浄成分が、
毛穴の奥の皮脂汚れまでスッキリ洗浄。
でも洗いすぎないから、頭皮がつっぱらず、
敏感肌の人でも安心して使えます。

スースーしすぎない、ほどよい清涼感も◎。
頭が疲れているとき、気分までリフレッシュ
できる感じがたまりません♪


トリートメント:軽やかなのに、毛先までまとまるプロ仕様の仕上がり

ラビーストのトリートメントは、
まさに「サロン仕上げの再現アイテム」。

髪内部に浸透する補修成分※が、
ダメージを内側からケアしながら、
表面はなめらかなコーティングでツヤツヤに。

※加水分解ケラチンやセラミドなど。

しかも、重たすぎずベタつかないから、
猫っ毛や細毛の人でも使いやすい。
朝、髪がぺたんこになりやすいわたしにとって、
これは本当にうれしいポイントでした。


香り:洗ってる間にうっとりする“サロン級の香り”

香りも重要ポイントですよね。

このシャンプーとトリートメント、
まるで高級スパのようなリラックス感ある香りで、
洗っている間もとにかく癒されます。

甘すぎず、爽やかすぎず。
大人っぽいのに、万人受けする上品な香りで、
思わず深呼吸したくなるレベル。


お風呂あがりにふんわりと髪から香る感じが、
「あ、自分の髪好きかも」って
思わせてくれるんです。


毎日使うものだからこそ、“安心して続けられる”のが魅力

・シリコンフリーのシャンプー
・弱酸性で頭皮にも優しい
・大容量550ml&550gでコスパ◎
・おしゃれなボトルデザインでバスルームも映える

成分にもこだわっていて、
髪にも頭皮にも負担が少ない処方
「本当に良いものを、毎日使いたい」という
大人のわがままに応えてくれるセットです(^^♪


使ってみた正直レビュー

「これ、ほんとに市販じゃないの?」
最初に使ったとき、思わず口に出たのがこの一言でした。

今回は、実際に【1週間使ってみた感想】を、
良いところも気になったところも、
正直に書いていきます。


泡立ちと洗い心地:摩擦レスで“泡クレンジング”してる気分

まず驚いたのは泡の質感。
もっちり濃密な泡がすぐ立つので、
髪をゴシゴシこすらなくても、
指が自然に頭皮に届きます。

泡切れもよく、すすぎが早いのに、
洗い上がりはまるで
“地肌が深呼吸してる”みたいにすっきり!

それでいて、頭皮が突っ張らないのがすごい。
クレンジング力が強いシャンプーって
乾燥しやすいけど、


これは水分と油分のバランスが絶妙で、
毎日使っても地肌が落ち着いています☆


指通りと仕上がり:軽やかなのに、毛先まとまる

ドライヤー前から
「あれ?いつもと違うかも」って感じるくらい、
タオルドライ後の髪がするんっとしてて、
絡まりが激減。

しかも仕上がりは、
“ふわっ”と軽いのに、毛先までまとまる
という理想のバランス。
翌朝、寝ぐせがつきにくくなったのも
地味にうれしいポイントでした。

私は普段トップがペタンとしやすいんですが、
このトリートメントは重たくないから、
ボリューム感も自然にキープできました。


香り:お風呂がスパになる、癒し系の上品な香り

香りって意外と重要じゃないですか?
ラビーストの香りは、
ほんとに“サロン帰りのあの感じ”。

甘すぎず、爽やかすぎず、
大人の女性にぴったりな
落ち着いた香りで、
バスルーム全体が癒し空間に。

乾かした後も、
髪からほんのりふんわり香って、
「自分の髪、好きかも」って
ちょっと嬉しくなりました。


気になったところ(正直に書きます)

・ドラッグストアで気軽には買えない
(通販限定の場合が多い)
・香りがある程度残るので、
無香料好きには不向きかも

ただ、これを“デメリット”と感じるより、
「だからこそ特別感がある」と
思えるクオリティなので、
私は気になりませんでした。


結論:リピート確定。髪も気持ちも整うヘアケア時間

ラビーストを使って感じたのは、
髪の仕上がりだけじゃなく、
“自分の気分”まで整う感覚。

バタバタの毎日でも、
お風呂の時間だけはちょっとリセットできる。
髪がきれいにまとまるだけで、
翌朝の自分にちょっと自信が持てる。

そんな毎日を支えてくれる、
まさに“相棒”みたいな存在になりました。



正直に言うと、こんな人には合わないかも…

どんなに優秀なアイテムでも、
“万人に完璧”というのは正直あり得ません。
だからこそ、ラビーストのシャンプー&
トリートメントをおすすめする上で、
あえてお伝えしておきたいことがあります。


❌とにかく“しっとり重め”が好きな人

ラビーストの仕上がりは、
軽やかでサラッと指通りがいいのが特徴。
しっとり重たくまとまるタイプを好む人には、
やや物足りなく感じるかもしれません。

「毛先までずっしり落ち着かせたい」
「クセを完全に押さえ込みたい」
という方は、もう少し重めの保湿ラインを
選んだ方が満足度は高いかも。


❌無香料じゃないとダメな人

ラビーストは香りの良さも魅力のひとつですが、
「無香料じゃないと頭が痛くなる」
「強い香りが苦手」という方には
不向きかもしれません。

ただし、香りはあくまで“上品な残り香”なので、
強く残るタイプではありません・・
香りに敏感な方は、まずシャンプーだけ
試してみるのもおすすめです♪


❌市販価格に慣れていて、コスパだけを重視する人

正直、ドラッグストアで売っている
シャンプーよりはお値段高めです。
でもこれは「美容室品質を毎日使える」ことを
考えたら、むしろコスパは良いと感じています。

ただ、「とにかく安さ重視」
「なんでもOK」派の方には、
このクオリティはオーバースペック
かもしれません。


でも逆に言えば…

毎日、朝のセットに時間がかかる。
ドライヤーしても毛先が広がる。
湿気でうねって、鏡を見るたびにため息…。

そんな風に、
「髪のせいで自分に自信が持てない日」って
ありませんか?

わたしもずっと、
「何を使っても一緒かも」って思ってました。


でもラビーストを使いはじめてから、
髪が整うと、気分まで整うって
本当なんだって実感したんです。

髪って、顔よりも先に目に入るパーツだから、
ちょっとツヤがあるだけで印象がぐっと変わるし、
触ったときに指がスッと通るだけで
「今日、調子いいかも」って思えたりする。

ラビーストのシャンプー&トリートメントは、
そんな“毎日の小さなストレス”を
少しずつ減らしてくれる存在です。

✔ サロン帰りの仕上がりを、自宅でも再現したい
✔ 香りでも癒されたい
✔ 頭皮も髪も、どっちもちゃんとケアしたい
✔ そろそろ「なんとなく選ぶ」ヘアケアを卒業したい

そんな人には、本当にぴったりのアイテム。
きっと、「これ、もっと早く
出会いたかった…」って思うはずです♪


こんなシーンにおすすめ

1日の終わりに、リセットしたい夜

「今日はなんだか疲れたな…」
そんな夜こそ、ラビーストの出番。
頭皮のこわばりをやさしく
ほどくような洗い心地と、


ふわっと広がる癒し系の香りで、
バスタイムが“心のごほうび”に変わります。

▶︎おすすめ:湯船にゆっくり浸かりながら使うと、
よりリラックス感よきw


朝、髪がまとまらない日は

寝ぐせで広がる、パサついてツヤがない…
そんな「テンション下がる朝」も、
前日にラビーストを使っておけば大丈夫。


ドライヤー後からまとまり感が違うから、
朝のスタイリングが圧倒的にラクになります。

▶︎おすすめ:夜にしっかり乾かすだけで、
翌朝の“髪の差”が出ます。


大切な予定がある日の前日

仕事のプレゼン、デート、
久しぶりに会う友達との約束――
「今日は髪までちゃんとキメたい!」っていう
特別な日の前夜には、ラビーストを。


翌朝、指通りのなめらかさとツヤで、
いつもよりちょっと自信のある自分になれます。

▶︎おすすめ:トリートメントを3〜5分置いて、
プチ集中ケアに。


湿気で髪がまとまりにくい梅雨や夏場に

ラビーストは軽やかな仕上がりなのに、
毛先がまとまるから湿気対策にも◎
広がりやすい時期でも、
おさまりが良くて“ぺたんこ髪”にもなりにくい。

▶︎おすすめ:軽さ×保湿の絶妙バランスが、
ジメジメ季節にピッタリ。


“美容室に行けない時期”のホームケアに

忙しくてサロンに行けない時、
髪の仕上がりが一気に悪くなる…。
そんなとき、ラビーストがあると安心。


「これ本当に自宅ケア?」って
思えるほどのクオリティで、
髪と気持ちにゆとりをくれる存在になります。

▶︎おすすめ:定期的にブラッシングや
マッサージと合わせて使うと、
地肌ケアにもいいね(^^♪


どこで買えるの?と思った方へ

「使ってみたいかも…」と思った方、
ありがとうございます!


ラビースト ベースリフレッシュ
シャンプー&トリートメントは、
実はドラッグストアや量販店では
あまり見かけない“美容室専売品”なんです。

でもご安心を。
今ではネット通販でも
購入できるようになっていて、
正規取扱いのショップや公式販売ルートから、
安心して購入できます。

わたしが実際に購入したのも、
楽天市場です♪
わたしの楽天roomからも購入できます(^^♪

https://room.rakuten.co.jp/room_42f0590c16/1700322620153154

✅ネットで買うメリット

  • 自宅にいながら、プロ品質のアイテムが手に入る
  • お得なセット価格やポイント還元があるショップも
  • 定期的なセールやクーポンで、実はコスパ◎
  • 初回限定で“お試し価格”になってることも!

しかもこのシリーズ、ボトルデザインもおしゃれだから、
洗面台やお風呂に置いても気分が上がるんですよね。
気になった方はこちらのコンディショナーも如何でしょうか?(^^♪

https://room.rakuten.co.jp/room_42f0590c16/1700318792788136


公式LINEで髪の悩み相談も受付中

実はわたし、髪の悩みを本音で語れる場所がほしくて
【美容師みたいに相談できるLINE】もやってます。

✔自分に合うシャンプーの選び方
✔今の髪悩みに合ったケアの見直し
✔市販じゃ手に入らない情報

わたしが現在、気になっている
ヘアケア商品の情報を配信してます。


こっそりチェックしてみてくださいね✨
▶LINE登録はこちら:https://lin.ee/WJSVsPB


ABOUT ME
つぶ
つぶ
恋愛マイスター/ブロガー
男女問わず美髪についての些細な悩みを解決します♪
ヘアケアは科学!しっかりと勉強すれば新たな美髪が訪れます♪ またブログ執筆も頑張ります。
特に最初の取り掛かりとして髪の美しさへの意識作りを重要と考えています♪

美髪の事をメインにわたしが気になってる事をここでは深掘りしていきます。
人生に遅いという事は絶対にないです。このブログを見て、
前向きな気持ちになってくれると信じて更新頑張ります。
記事URLをコピーしました